アイドルマスターsideM LIVE ON ST@GE アプリの感想&レビューをご紹介!
アイドルマスターsideM とは?
まずはアイドルマスターsideMとは何か、簡単にご紹介させていただきます!
登場するアイドルは46人、ユニット数は15のユニットで構成されています。
彼らは訳あってアイドルなんです。
例えば主人公の天道輝は元弁護士で彼は人を笑顔にしたいと弁護士として過ごしていましたが、アイドルになればもっとたくさんの人を笑顔にできる!という理由でアイドルになったのです。
そのエピソードはアニメの第一話に収録されています。
アニメも面白いのでおすすめです。
この主人公と同じように、同じユニットメンバーの元外科医の桜庭薫はお金を稼ぐためにアイドルになるなど登場してくるアイドルは皆訳あってアイドルになった背景があります!
46人のひとりひとりが素晴らしい個性を持っていてきっとあなたも好きなキャラクターが見つかるかもしれませんね!
余談ですが、ちなみに筆者は硲道夫という元数学教師が好きです。↓↓
とにかくキャラクターがかっこかわいい
…はい言葉の通り、キャラクター達が最高にかっこかわいいんですよ…
元消防士の男らしいアイドル…
女の子のような…女の子よりも可愛い男の子アイドル…
46人がそれぞれ本当に魅力的な個性を持っいて、そんな魅力的なアイドル達が歌って踊るんです。
筆者がこのゲームをしてみた感想としては、とにかくアイドル達の顔がいいという事です。
…ふざけていませんよ!!
App Storeで参考になったとやや低評価のレビューを厳選しました。
レビューは貴重な意見がたくさんあり十人十色です。
今回はざっくりとご紹介していきたいと思います。
ご興味のある方はぜひ最後まで見ていってください♪
レビュー紹介 ★
レビュー★★
レビュー★★★★
2年前 ゆどうふ美味しいさん
面白いと思います
アイドルがぬるヌル動くライブがとっても面白いです。 好きな曲の好きな振りを好きなキャラクターにやってもらえるのはポイント高いです。 キャラクターごとに少しずつモーションが違ったりするのはすごいと思いました。 ただ、イベントのシステムに少し何があると思います。アピールタイムにライブをするとタイムが 終わってしまうというのは、音ゲーとして本末転倒なのでは。 また、レベルが上がってもスタミナは増えないので走りづらいです。 シナリオは良いですし、リズムゲームの難易度も高くなく、SideMが初めての方は 足を踏み入れやすいかと思います。個人的には、もう少しライブでプレイできる曲が 増えれば良いなと思うました。 これからに期待、という意味を込めて★4つをつけさせていただきました。 これからも楽しくプレイさせていただきます。
このように、感想は十人十色で本当に人それぞれですね。
ご紹介したレビューで共通している感想としては、SSRカードなどといったレアなカードがなかなか出ないという点。
なかなか確率が低いようですね。
運営に声が届き辛いなど…
もちろん満足しているユーザーの方もたくさんいます。
ですので、レビューはあくまで参考程度にする事をおすすめします。