U-NEXTを使ってきた私が魅力をででんと解説!31日間無料トライアルしていますよ!

U-NEXTのいいところ、悪いところ
13万本近くの見放題作品。2万本近くのレンタル作品。
雑誌も読み放題
近年ではますます利用者数も増え人気になり始めました。豊富な作品ラインナップで満足度の高い人気なサービスです。
本記事では実際にU-NEXに登録している私がと基本情報、使い心地、感想などをお話していきたいと思います。
よろしくお願いします。
メリット・デメリット、解約方法まで ※本記事の情報 2020年1月時点
サービス名 | U-NEXT(ユーネクスト) |
---|---|
無料期間 | 31日間トライアル |
付与ポイント | 初回600ポイント/毎月1,200ポイント |
種類 | 月々定額 |
料金(税抜) | 月額1,990円(うち1200円分のポイント含む) |
メリット | ・配信作品数16万本ほど ・最大で4つまでアカウント作成可能 ・ダウンロード可能 |
デメリット | ・月額料金がやや高い |
U-NEXTの月額料金は2,189円(税込)
U-NEXTの月額料金は2,189円(税込)。
他の動画配信サービスと比較すると少し高めの印象です。
毎月1,200円分のポイントが付与されるます。
1冊500円相当の雑誌の読み放題も付いているので実質月額料金は990円程度になると思われます。そう考えると少しお得な感じがしますね!
1200円ポイントは映画や書籍などのレンタルに使用する事が可能。
この1200ポイントを好きな事に使い、有効活用しましょう!
ポイントはどんな事に使える?またその利用方法は?
毎月付与されるポイント。
ポイント利用対象は新作作品、一部作品のレンタルや購入に使用することができます。
ポイントはコミックス等書籍のレンタル、NHKの色んな番組を見放題で利用することが出来るNHKオンデマンド、カラオケサービス、そして映画のクーポンや鑑賞券にも使う事ができますよ!
このサービスの魅力の一つは新作映画のレンタル取り扱いの速さと、豊富なラインナップ。
映画が好きなら一度は見てみたいヒット作品も公開の結構早くに配信開始されることがあります。大体数ヶ月後などに配信されます。
上記のようにポイントの利用方法はいろいろとあるので迷ってしまいます!
ポイント有効期限は90日間です。期限が切れないよう注意しながら利用していきましょう。
無料トライアル期間は31日間!600円分のポイントがついています!お得!
このサービスでは、初回登録から31日間は無料トライアル期間があります。
そしてポイントが600円分プレゼント!ここがお得だなとおもいました。
筆者は個人的にここがお得だなと感じました。
31日以内に解約すればお金はかかりません!(解約方法については、記事の後半で解説します。)
少し難しかとラインナップが豊富なので、たったの31日間で楽しみ尽くす事は少し難しいと思われます。
登録を検討している方はとりあえず登録をして、使い心地を確かめてから今後の利用をご検討されてみてはどうでしょうか?
とっても豊富なラインナップ!なんと、まさかのアダルト作品も…
配信がされている作品のラインナップは上記の通り。
本当に多様なジャンルの作品が配信されています。
洋画・邦画が特に充実していると感じました。
最新作品をはじめ人気ヒット作品、クラシック作品まで。
他社の動画配信サービスと比較し、特徴的なのはまさかのアダルト作品がs流という事です。
なかなか聞きませんが、ユーネクストには存在しています。
それもユーネクストの魅力の一つです。
雑誌と漫画も読めます。
雑誌読み放題利用が可能です。
各種ファッション誌から各種専門誌まで。
映画専門誌もあります。映画好きの方は併せて利用するとより充実するのではと思います。
見放題の作品数はダントツのNo.1!

このサービスの他に、Hulu、dTV、Amazonプライムビデオなどの動画配信サービスがあります。
しかしその中でも、U-NEXTは見放題配信数がNo.1!!
去年(平成31年度6月)発表されました。
他社と比較すると、なんと2倍以上の見放題配信数!!

利用するメリットは?他社より優れている点は??

「ない作品がない」というキャッチコピー、結構正しいです。
Uメリットは、なんと言っても作品ラインナップが他の追随を許さずダントツに豊富だということ。
キャッチコピーは「ない作品がない」
大げさだと思いましたが、結構その通りでした…
先述通り、見放題作品が13万本ほど、レンタル作品は2万本ほど。
国内の動画配信サービスの中では最大級の規模です。
まさにキングです。
最新作品も早い段階で配信されますので映画好きの方にはオススメです。
クラシック映画などややニッチな作品も!他社の動画配信サービスを利用されてきた方でも満足できる内容になっていると思います。
映画以外にも、最新のアニメやドラマの見逃し配信もあります。
充実の満足度です。
最大4つアカウントを作る事ができます。シェアしたい人にもいいですね。
最大4つアカウント作成可能です。
月額料金は1900円(税抜)とお高めですが…
これをもしも4人シェアだと1人の月額料金は500円ほどになるんです。
あまりサービスを利用しない、友人や家族とシェアして利用したいシェア派の人にはオススメです! (アダルト作品を見ても履歴は残りませんのでご安心を。シェアしながらでもしっかちとアダルト作品を読めます。。)
しかし別デバイスでの同時再生ができませんので。そこは注意が必要です。
始めるかお悩身の方必見!デメリット

月額料金ややお高め
強いていうなら月額料金が他社と比べるとやや高いです。
hulu・Netflix 月額1000円
Amazonプライムビデオ(税込 年間4900円)
dTV月額500円
…とこのように他社と比べてしまうと、少しお高く感じてしまいますね。
毎月1200円分のポイントがもらえる点と、1冊500円程度の雑誌読み放題がありますので見月額は多少安くはなります。
しかし見放題のみのご利用を希望している方にはユーザーさんにはあまりお得感だと感じられまいかもしれませんね。
テレビでの視聴方法はこのようになります。対応しているデバイスが多数です!
使用機器 | 対応状況 | |
---|---|---|
テレビ本体 | スマートテレビ | ○ |
ストリーミングデバイス | Amazon Fire TV | ○ |
AppleTV | ○ | |
Chromecast | ○ | |
[NTT西日本]光BOX+ | ○ | |
MOVERIO BT-300 | ○ | |
PIXELA Smart Box | ○ | |
Nexus Player | ○ | |
U-NEXT TV | ○ | |
ゲーム機 | PS3 | × |
PS4 | ○ | |
PS4 pro | ○ |
お持ちしているテレビがもしも対応機種ならばすぐにテレビで視聴する事ができます。
対応のテレビをお持ちではない場合、Chromecast、Amazon Fire TV、またU-NEXTが提供している専用デバイス・U-NEXT TV(税抜9,800円)をテレビにつなぐことで、テレビで利用することができます。