

スマホ・パソコン版両方の無料ゲームで遊ぶだけで1日最大48ポイント(4.8円相当)のポイントが貯まるので1ヶ月で1,440ポイント(144円相当)が貯るゲームが3種類あるポイントサイトwarau(ワラウ)。
また、新規会員登録することで5,000ポイント(500円相当)を確実に手にすることができる裏技もあるのでワラウに登録する際は必ず紹介バナーを経由して登録することをおすすめしています。
Warauの稼げるコンテンツはどこ?(PC版)
Warauでは左サイドバーの「毎日貯める」、TOPページメニューバーの「遊んで貯める」、右サイドバーの「スタンプ帳」の3箇所に無料コンテンツが纏められています。
「毎日貯める」のコーナーはそのままTOPページから各コンテンツへと直接移動する仕様になっています。
「遊んで貯める」「スタンプ帳」はそれぞれ無料コンテンツが纏められたページへと移動となります。
お好みで利用しただいて構いませんが、私のオススメは利用したコンテンツをスタンプで判別できて見やすい「スタンプ帳」となります。
Warauの交換レートは
10ポイント=1円
最低ポイント交換額は、全ての交換先において5,000ポイントからとなっています。しかも全ての交換先で手数料無料なのは素晴らしいですね。
それではコンテンツの評価・攻略を行っていきます。
スタンプ帳
参加回数:
1日1回
報酬:
3ポイント
内容:
遊んで貯めるのスタンプが7個押されると3ポイント獲得できます。
注意事項:
「遊んで貯める」の下のコーナー「毎日クリックで貯める」のスタンプや「あと○回」と表示されているスタンプは対象外となります。
基本的には他コンテンツ(ゲーム)をクリアしたご褒美となりますので、特に攻略法とかはありません。
それぞれのコンテンツのリンクにカーソルを持っていくことで、スタンプ条件が表示されますので参考にしてください。
ワラウのメリット
早速ワラウのメリットからご紹介して参ります。
Tポイントにリアルタイム交換して「ウエル活」できる!
ワラウでは貯めたポイントを手数料無料&リアルタイムでTポイントに交換可能です。
2019年6月現在、ドラッグストアの「ウエルシア」で開催されている毎月20日のお客様感謝デーでは、Tポイントを使ってお買物すると通常の1.5倍分のお買物ができる特典があって、このポイント錬金術が「ウエル活」と呼ばれて注目度がUPしています。
ワラウ以外でも貯めたポイントをTポイントに交換できるポイントサイトは多数ありますが、リアルタイムで直接交換可能なのはワラウだけです。
ワラウで取り組んだ案件で獲得したポイントや、スキマ時間などにワラウにアクセスしてゲームなどで貯めたポイントを、好きなタイミングでTポイントに交換して日常生活のポイ活に役立てる事が出来るのです。
ポイ活の中でも「ウエル活」は最も節約効率の高い部類に入りますので、「ワラウの運用を極める=ポイ活を極める」といっても過言ではありません。
※ワラウでは、Tポイント以外に各種銀行や電子マネーへのポイント交換ルートもあります。
初心者の方でも安心の「ワラウガイド」
ポイントサイト初心者の方は、いきなり「ウエル活」とか言われてもポイントサイト自体が何なのか?やり方はどうなっているのか?わからないと思います。
でもワラウの場合は初心者の方でも安心して使い方を学べる「ワラウガイド」が活用できます(スマホ版でアクセスして下さい)。
ワラウガイドでは
・ワラウで何ができるのか?
・利用前の環境設定について
・お買物でポイントが貯まる仕組み
・ポイント通帳の見方
などをイラスト付きのチュートリアル形式でわかりやすく学べます。さらにそれぞれの項目を閲覧した後に「わかった!」ボタンを押すだけで10pt貰える特典もありますので、ワラウに登録したらまずはワラウガイドをやってみて下さい!
ワラウのデメリット
頻繁にログアウトになる
ワラウのデメリットその1.頻繁にログアウトになることです。
セキュリティ面がしっかりしている証拠なんだと思いますが、ワラウはすぐにログアウトになるため、頻繁にパスワードを入力しログインする必要があります。
毎回ログインしないといけないのは面倒くさいな~・・・
ポイント交換先が少ない
ワラウのデメリットその2.ポイント交換先が少ないことです。
ワラウは他のポイントサイトと比べるとポイント交換先は少ない印象があります。
ポイントサイトでは珍しくiTunesギフトコードとGooglePlayギフトコードを取り扱っていません。iTunesコードやググカに交換したい場合はPeXやドットマネー、リアルペイにポイントを以降してから、そちらから交換申請する必要があります。
1回あたりの交換上限が設けられている
ワラウのデメリットその3.1回あたりの交換上限が設けられていることです。
ワラウでたくさん稼いでも1回に交換できる上限があるため、一度に全てのポイントを交換することができません。
現金の場合は1回あたり最大10,000円まで、Amazonギフト券は5,000円まで、また現金交換申請後、入金されるまでに約10日以内の時間がかかるのもデメリットですね。
交換上限があり、交換完了までに多少時間がかかるのでワラウのデメリットです。
危険性の判定
Warau(ワラウ)は、株式会社オープンスマイルが運営するお小遣いサイトです
株式会社オープンスマイルは、
設立日:2001年5月
資本金:8000万円
従業員数:36名(2018年4月現在)
と、会社元がハッキリしています♪
株式会社オープンスマイルは、ワラウの他にもポイントモンキーというポイントサイトも運営していましたが、2019年9月2日にサービス終了となり、ワラウへ統合されました。
5050.JPというお小遣いサイトも運営していましたが、2016年4月にWarauと統合になりました。
最後に
このポイントサイトも紹介制度があります。
紹介者は1,000ptゲット、登録者は500ptゲットだそうです。
紹介者の方がポイント多いって珍しいパターンですよね♪
ポイントサイト開拓も、しばらく頑張りたいと思います!
最後まで読んでくださりありがとうございました!